0120-897-660 10:00~18:00(水曜日定休日)

無料査定・お問合せ

新築一戸建宝塚市 レスピラーレ仁川高丸B号地 SWS試験

ホーム > こだわり 家づくりブログ > 工事完了 > 新築一戸建て > レスピラーレ仁川髙丸B号地 > 新築一戸建宝塚市 レスピラーレ仁川高丸B号地 SWS試験

新築一戸建宝塚市 レスピラーレ仁川高丸B号地 SWS試験

仁川高丸B号地の地盤調査「スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験)を行いました。

調査をする手順として、まずは地盤面(家の建つ土地の表面高さ)、いわゆるグランドライン(GL)を決定します。

そのラインから基礎深さを確認し、それ以深の地耐力を調査することが肝心です。GLを設定せずに、調査会社任せにしている会社もあるようですが、それでは折角調査をしても正確なデータとして使用できません。

弊社の物件では、設計監理者にGL確認を行い、調査担当者へ伝えた上で地盤調査を行っております。

写真の機材は、各ポイントでの高さを計測するオートレベルです。

調査は、建物の四隅と中心部の計5か所で測定します。

青のスプレーは測定ポイントを示しています。

スウェーデン式サウンディング試験とは、荷重を50N(ニュートン)から1KNと段階的に増加して、ロッド貫入量を計測し、それ以後はハンドルを回転させて半回転ごとの貫入量を計測し、地盤強度の判断材料とする試験です。

しかし人力でハンドルを回転させて行うと、調査者によって得られるデータにバラつきができるため、最近では写真のような機械を使用することが多くなりました。

機械を使用しても基本的な調査方法は同じです。

棒の先端がスクリューポイントと呼ばれる部分です。
青で示した調査ポイントにスクリューポイントをあわせ、ロッドを貫入していく様子です。

前述した要領で、ロッドを回転させながら荷重を加えて、貫入量を調査していきます。

本件の場合、深さ6m程度までの地耐力が測定できました。
写真のような1本75cmのロッドを何本も継ぎ足して、深い部分の地耐力を調査していきます。

部分的に石などの障害物に当った場合には、機械からの指令に従い、ハンマーで打撃を行います。
この際の打撃回数も記録しデータに入力します。

後日、正確な調査データが提出される予定ですが、本件は山を切り開いた「切土」のため、A号地同様に地盤は良好でした。

カテゴリー一覧を見る

最新の記事
大阪府枚方市 K様邸(竣工検査)
大阪府枚方市 K様邸(造作工事完了)
大阪府枚方市 K様邸(足場解体前検査)
大阪府枚方市 K様邸(外壁下地、断熱)
大阪府枚方市 K様邸(上棟~中間検査)
カテゴリー
保証とアフターサービスについて
工事完了
進行中
以前の物件情報
その他
アフターフォロー
ハイツ
アーカイブ
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2019年12月
2019年8月
2019年5月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2018年1月
2017年11月
2017年10月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
  • “レスピラーレシリーズ
  • “全国対応”物件売却のご相談
  • “安心安全”販売物件
  • 無料査定
  • リ・ブレス こだわりの家づくり
  • 安心、安全、リ・ブレスのこだわり家づくりブログ
  • 社長ブログ